かるがもキッチンスタジオは、Karugamo カルチャースクールとして新しくなりました。
下記の新しいホームページURLからご覧ください。

Karugamoカルチャースクール : Karugamoカルチャースクール

ご予約はお電話、又は、かるがもカルチャースクールのHPよりお申し込みいただけます。

 

*レッスンカレンダー

*レッスン予約

電話:082−819−0096

 

Karugamo Kitchen Studio offers Japanese cooking lessons in English for English speaking customers. We hope that our lessons can deliver a valuable cultural experience through making and tasting Japanese food.

Three Options

We offer the following three options for you to choose from:

Temakizushi - Sushi Rolls (1 set: 2 rolls)
In this lesson, we make sushi rolls that look like a flower and California rolls wrapped with barbecued beef. These attractive Japanese sushi rolls are perfect for entertaining guests. After making the sushi rolls, you can enjoy them with miso soup (free of charge). Participants receive a souvenir chopstick case made of Japanese washi paper to take home.

Temakizushi Sushi Rolls

Okonomiyaki (1 set : 2 Okonomiyaki)
We make Kansai-styled okonomiyaki that can be cooked easily at home. We use Otafuku brand okonomi sauce, a special and widely used sauce made in Hiroshima. After making the okonomikyaki in the lesson, you can enjoy it with Japanese tea. Participants receive a souvenir chopstick case made of Japanese washi paper to take home.

okonomiyaki

Wasanbon – Japanese traditional sweets (1 set : 12 wasanbon)
Using wasanbon-tou (a type of sugar) that is only found in Japan, we will make wasanbon. Wasanbon are Japanese sweets, made wholly of sugar, that express the beauty of nature in Japan. After making wasanbon in the lesson, you can enjoy them with Japanese matcha green tea. Participants receive a souvenir chopstick case made of Japanese washi paper to take home.

wasanbon

Lesson Time & Fees

・Total Lesson time: 2 hours
・Fee: 3,000yen (tax included) / 1 set

Lesson Sign-up

Please send us an email in English or Japanese to: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

・For cancellation:
Cancelation must be received at least 1 day prior to the lesson (by 4 PM). As we will be preparing an English recipe and souvenir in advance for you to take home, we cannot provide a refund for cancelations on the day of the lesson. Prior to the lesson, all communication will be done via email.

・In addition, all of the ingredients, tools and other supplies needed to make the foods at home can be purchased in our store.

Access

印刷

Take the JR Kabe line from Hiroshima city and get off at Kabe station. Go to the bus stop in front of the station and catch the bus bound for either “Imuro/Katsugi” or “Oobayashi/Yoshida”. Get off at the “Kabe kami-ichi” bus stop. Walk north a short distance and you’ll see the Docomo store building on the right (next to the supermarket, LAMU). Karugamo Kitchen Studio is on the 2nd floor of the Docomo store.

If you’re driving, here’s our address:
3-4-1 Kabe, Asakita-ku, Hiroshima 731-0221

*

Please send an email to Contact.
We will get back to you within 2-3 business days.

 

かるがもファーム

山県郡安芸太田町。
季節の移ろいとともに豊かな時間を刻む山に囲まれたのどかな土地に、「かるがもファーム」はあります。
教室で使われる野菜は、ほとんどがここで収穫されたもの。
時に会員様たちのイベントも開催されるなど、自然の学びが溢れています。

かるがもファーム
かるがもファーム代表 瀬川 洋三

旬な味を目指して


ここでは、季節の有機野菜32種類、果樹14種類、山野菜など、様々な種類の葉が一年中実りを迎えており、太陽の恵みを浴びた旬な野菜たちと毎日語り合うことで、手探りながらもその恵に感謝しながら日々を過ごしています。

野菜が持つ本来の力と味わい。自分の畑でとれた種は、また土へと撒かれ、新しい実りとなる。その命の連鎖ともいうべき大自然から、我々人間も子から孫へと命をつないで生かされていることが学べます。

野菜バケツ
かるがもファーム 代表 瀬川 洋三

かるがもファームからお届けしている生徒さんへの想い

無農薬にこだわっているのではなく、使わないようにしているだけ。それは、売り物としての価値とは違う、食べる人のことを最優先に想う気持ちがそうさせているだけであり、家族と同様、かるがもキッチンスタジオに来られる生徒さんに喜んでもらいたいという気持ちが一番ですね。毎朝、葉についた虫や近くの山から下りてくる動物とのお付き合いも含めて私の仕事は尽きませんが、それが大きな生きがいにもなっています。今では色んな人が関わってくれるようになり、この場所で一緒に何かをする機会が増え、嬉しいことばかりです。

かるがもファーム 代表 瀬川 洋三 ~プロフィール~

カワシマ興産㈱の会長であり、無農薬野菜作りやファームのウッドデッキ、机・イス・木材での小物など豊富なアイデアとバイタリティーで教室作りを影から支えております。

メモ

これまで植えた野菜、花、かるがも亭のウッドデッキの設計図まで、こまめにノートに記録し、大切に残されています。

茶室

生徒さんのために用意された、おもてなしの家「かるがも亭」
6~11月には石窯天然酵母パン教室が開かれ、野菜の酵母作りにも挑戦しています。

ピザ窯

一から手作りの自信作のピザ窯。高さや取っ手にまでこだわり、
風はドライヤーをお使って送る工夫も。約2時間かけて300度まで熱した窯で焼くピザは、遠赤外線効果で均等に熱が通り、生地だけ焼いても美味しいほど味に違いがでるそう。

手作りピザ窯は
ファームのもう一つの顔
収穫した野菜はピザのトッピングに

手作りピザ

キッチンで自家製の生地をこね、畑で収穫した野菜をトッピング。春にはお花見、秋は楽しみながら食べる挽き立てのピザは
最高です!

* 野菜の収穫と本格ピザ作り(生地作りから石窯焼成まで)体験も随時受け付けております。

大人(中学生以上)1,500円 子ども(4歳以上)1,000円
所要時間3時間(10:30~13:30)

* アグリ(農業)コース 全24回

1ヵ月(何回受けても)4,400円
土作り、季節の野菜植え付け、収穫、ピザ窯を使ったパン作り、ファーム野菜を使った料理研究等。

* 石窯天然酵母パンコース 全6回(6月~11月限定)

1ヵ月(1回)6,000円
天然酵母でパン作りをして、石窯で焼きます。

かるがもファーム地図
アクセス

かるがもファーム

中国自動車道加計スマートICより10分、戸河内ICより15分
広島県山黒郡安芸太田町大字加計3842(加計体育館横)

かるがもファーム画像

Google Map

印刷

ページトップへ戻る

かるがもキッチンスタジオ代表 家庭料理コース講師 瀬川 恵理子

瀬川恵理子 かるがもキッチンスタジオ代表

-保有資格-

日本食育協会認定食育指導士
辻調理師専門学校 日本料理・製菓・製パン・和菓子コース修了
ABCブレッドライセンス
広島アンデルセンベーキングスクール研究科卒業
食品衛生管理責任者
表千家教授者・講師資格
幼稚園教諭2種免許状・保母資格

「食は命」
私達が一日三食、不自由なく食べ物をいただけていること、それは当たり前のことではなく、とても有難いことです。ひとつの作物が食卓に上がってくるまでには、大自然の恵みや作物を育てて収穫してくださる生産者の方、食材を販売してくれる人、お料理をしてくれる人、それを食べてくれる家族がいてくれて、多くの人たちの時間と努力と思いが込められているからこそ、手元に届き、私達の命が守られています。食材とのご縁は命をつなぐ奇跡ではないでしょうか。

「食は家庭から」
家庭における主婦として、また食を提供する側として、仲間とともに、「美味しい」と感じられる健康があること。特別ではない何気ない毎日がどれだけ幸せなことかと思うとき、家庭での食が生きる土台となっていることに気付かされます。食は想像を超えた、人と人とを繋ぐ架け橋になってくれていると私は思います。

「食は感謝の心と未来へのメッセージ」
ご先祖様からずっと繋がれてきた、親からいただいた自分のカラダ。このカラダは食べ物によって生かされ、繋がれてきた命そのものです。「食」を大切に思い学んでいくことは自分の命を大切にすることであり、ご先祖様や親への感謝の気持ちの表れです。その自分の姿や言動が大切な人や子供たちの健康を願う、未来へのメッセージとなって受け継がれていくと信じています。

「かるがもキッチンスタジオで身につくチカラ」
食に興味を持たれた方が集まり、喜びを分かち合いながら食を学び、家庭に持ち帰って家族で味わう。そのきっかけ作りやお手伝いをさせていただく場所が、かるがもキッチンスタジオです。 教室では、手作りの安心や安全を基本に家庭料理・パン・スイーツ・和菓子を作りますが、忙しい日常では手作りすることだけが大切とも限りません。何でもある時代ですので、便利に様々なサービスを活用していくことも大切です。ではお料理しない人は教室で学ぶことはないか?といえばそうではありません。「何を選び、何をカラダに入れて何を入れないかを判断するチカラをつけること」が必要な時代であり、それを知ることが出来るのも「手作りすること」からなのです。ですから、手作りすることは「生きる力をつけること」の第一歩なのです。
私達かるがもキッチンスタジオの講師は、食材を知り、調理法を知り、様々な食のルーツを学ぶリーダーとなり、本当に豊かな食の在り方を追求して参ります。そして、今後益々家庭や地域に必要とされる場所や人となれますよう、そして心とカラダが豊かな人作りのお手伝いが出来ますよう精進して参ります。

Profile

1992年安田女子短期大学保育科を卒業後、広島市内の幼稚園教諭、東京都内の医療機関内保育所で保母として勤務。自身の体調管理の大切さとともに、「人の心と体は、子どもの頃からの環境や食べもので作られている」ということを実感し、食育の分野で人と関わっていきたいと考え、退職。


2000年〜辻調理師専門学校を中心とした料理全般を学びながら、誰でも簡単で楽しめる「家庭料理」、季節感を大切にした「おもてなし料理」、「子どもの食」「子どもと一緒に作る食」などを、子ども連れでレッスン可能にした自宅料理教室「Bienvune」で2005年にスタート。

生徒数の増加による教室拡大とともに、夫の経営する「カワシマ興産株式会社」のコミュニケーション事業部として、2009年、託児室付き料理教室「かるがもキッチンスタジオ」をオープン。
共に学んできた主婦が自ら講師として食を伝えられる場として、心とカラダにやさしい家庭料理・パン・スイーツ・和菓子コースを開設。より多くの方々とのご縁を大切に、スタッフ全員で目配り・気配り・心配りを大切にした「おもてなしのある空間創り」を目指している。

2011年〜義父とともに安芸太田町加計にある「かるがもファーム」で自家製ハーブや有機野菜を育て、野菜で作る天然酵母研究、手作り石窯で焼くパン教室、春のお茶会や秋の収穫祭などのイベントを実施。
2015年〜義母とともに、茶の湯から食を楽しむ「小学生のためのお茶倶楽部」など、様々な角度から「五感を使った食」を子ども達やそのご家族と一緒に楽しめるよう試行錯誤している。

子育て情報誌「ママンペール」、各局テレビ、大手食品メーカーや家電製品メーカーとのタイアップレシピの提供や協力をはじめ、食育料理研究家として、食育講師として、地域の食に携わる方々とのつながりを深めながら、官民連携プロジェクト(ひろしま里山チーム500・広島湾さとうみネットワーク)、リビング新聞社、JA広島市、学校、幼稚園、公民館、中小企業などにおいて、子育て中のママやイクメンパパ向けの出張料理教室、レシピ開発、お弁当プロデュース等に携わっている。

 

2016年7月   「ひろしま食べる通信」フードコーディネーター
2017年4月   ハッピーごはんプロジェクトKittchiLaboメンバー
2018年4月   学校法人ひらた学園IWAD環境福祉リハビリ専門学校有機農業実践コース講師
2019年4月   ちゅーピー西条寺家カルチャーセンター教室講師

2020年4月   広島湾さとうみネットワーク企画運営委員
2020年12月 NPO法人瀬戸内さとうみ楽会代表理事
2021年10月 かるがもカルチャースクール代表

副代表 パン・キッズコース講師 人見 晶子

パン・スイーツ講師 人見 晶子 副教室長

-保有資格-

かるがもキッチンスタジオパン・スイーツコース認定
ABCブレッドライセンス
食品衛生管理責任者

幅広い年齢層の方とのふれあい その充実感が日々の原動力に
転勤族だった夫について、その先々で友人を作るために行っていたのがパンやスイーツを作ってもてなすことでした。食べることで輪が広がり仲間作りができた。もともと人が集まる場所も、おしゃべりも好きだった自分が生かせる場所がここであり、生徒さんには、いかに日常から離れた充実の時間を持ってもらうかを常に考えています。
逆に私が、幅広い年齢の方に学ぶことも多く、明るく元気な女性は周りを明るくするということを肌で実感。特にイベントを通して好奇心に溢れた人たちを見ると、その輝く姿が日々の原動力となるんです。

これと決めずに周りを見ながら自分も楽しいと思えることを発信
レッスンで技術を伝え、学んでもらうことはもちろんですが、教室は皆さんの憩いの空間であり、地域の人をつなげる場所でもあります。以前、近くの塾の先生方が子供たちに勉強だけでなく様々な体験をさせてやりたいと、協力してパン教室を開催したことがありました。
出来立てのパンの香りをかいだときの子供たちの喜ぶ顔を見て、豊かな心の成長に役立てたのではと嬉しく感じました。そういったコラボレーション的な企画も行いながら、いろんな広がりを仕掛けていき、たくさんの人に笑顔を与えることができたらいいなと思っています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副代表 スイーツ講師 植重 佐和子

スイーツ講師 植重 佐和子

-保有資格-

かるがもキッチンスタジオスイーツコース認定
ABCブレッド・ケーキライセンス
広島アンデルセンベーキングスクール
上級コース修了
食品衛生管理責任者

 

1回限りかもしれないレッスン レシピ作りと準備に手を抜かない
私たちはいつもレシピを考える段階で、ポイントとして伝える言葉やタイミングまでマニュアル化して作っています。細かな計量などの多いスイーツ作りでは、どうしても作業に集中する時間が長くなりますが、そのマニュアルに沿うことで生まれる余裕を、授業の中で生徒さん一人ひとりにかけられる言葉に傾けることができるのです。”自分がどっちだろうと迷うことは教えられない”その気持ちで常に準備にも力が入ります。私たちにとっては何回も行うレッスンが誰かにとっては一回限りかもしれない、そこを大事に手を抜かず頑張っています。

スイーツが好きで集まった方々と同じ達成感を共有する
ここでスイーツを教えるようになって気づいたのは、きちんと成り立ったレッスンの上に楽しみが付いてくるということ。そのことを逆に考えていたせいで悩んだ時期もありましたが、スイーツ作りが好きで通ってくださる生徒さんと真剣に向き合うことで、お互いに成長しあえる良い関係を築いてこられたと思っています。誰でも最終的には見栄えが良く、きれいなケーキができると嬉しいもの。それを自分で作ったという満足感と達成感を共有できること、さらに美味しいと言ってもらえたり、持って帰って喜ばれたと聞けることは嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズコース講師 栗栖 貴子



-保有資格-

管理栄養士
離乳食インストラクター協会
1・2級講座終了
 
 

【台所で身につくチカラ】

みなさんはお子さんに、どのような力を手渡したいと思われていますか?
 これからの未来を生き抜くために必要な力。
 
・「自分はできる!」という自信
・我慢する(待つ)力
・自分で考える力(想像力と創造力)
・コミュニケーション能力
・失敗から学ぶ力
・やり抜く力
 
これらはすべて『台所』で料理や片づけを通して育むことができると
私は考えています。
 
例えば、たまごを割る。
 
コンコンパカッ
「できた!」いう自信はぼくはできる、次もできるという挑戦する自信になる。
 
コンコンべちゃ
「あれ?こわれちゃった」
なぜそうなったのかな、どうすればうまくいくかな?考える力を育ててくれる。
失敗したらやり方を変えてやり直せばいいことを学べる。
 
小さな失敗を経験できることも、料理のいいところだと思っています。
 
台所を、お母さんひとりが頑張る場所ではなく、
親子で学びながら遊びながら笑顔であたたかい時間を過ごせる空間にしていくお手伝いがしたい、という想いを持って活動しています。
 
また、病院栄養士として就職し、1000人以上の大人の食事相談を受けた経験から、 
子どものころの食習慣が非常に重要であることを痛感してきました。
 
強くしなやかな心と体と脳を作るために、何を食べるか、
誰とどのように食べるかがとても大切。
 
ですが、どんなに大切で必要なことでも
「楽しく」なければ子どもは興味を持たない。 
 
面白く、楽しく作って「自分でできた!」の達成感と
自分で作った料理を家族に食べてもらって、喜んでもらえる幸せな気持ちも
たくさん感じてもらえたらと思っています。
 

ページトップへ戻る


かるがもキッチンスタジオではパンやスイーツに関連する便利なサイトを集めています。

皆さん是非お役立てください。

当サイトはリンクフリーです。リンクはご自由にどうぞ。

また、相互リンクをご希望の場合は、リンクを張ったURLと貴サイト名とサイト概要を添えて、お問合わせフォームより送信してください。

※尚、サイトの内容によってはお断りする場合があります。ご了承ください。

1 全国のパン教室を探す「パン教室ナビ」
全国のパン教室を探す「パン教室ナビ」
2 天然酵母パン倶楽部 おいしいパンのある生活
天然酵母パン倶楽部 おいしいパンのある生活