お知らせ&ニュース
- 詳細
11月に広島市南区大洲にオープンする「SpiralGardenOHZU」
施設の中のcommon kitchen にて、クッキングスクール「Spiral Kitchen」を企画・運営いたします。
これまでご縁をいただいた多くの皆様への感謝の気持ちをこめて、大好きな広島の連携と循環の場となり、新たな食の拠点となれるように尽力したいと思います。
かるがもキッチンスタジオとしても、Spiral Kitchenと連携しならが成長して参ります。
引き続きよろしくお願いいたします!
- 詳細
令和4年7月6日より、保育の経験豊かな高本先生運営のもと「託児ルーム カルガモ」として、オープンさせて頂く事になりました。
かるがもキッチンスタジオの食育に対する思いをのせて「食」をテーマとした保育を理念のひとつにしてくださっています。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 詳細
平時より、新型コロナウイルス感染症予防に努めながらの授業を開催いたしております。
特に「緊急事態宣言」下における授業には留意して、皆様からのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
1、出入り口での検温について
常時1階ドコモショップ出入口に設置いたしております「自動検温器」での検温、手指の消毒をしてご入室ください。
37.5℃以上の発熱がある方へは入室をご遠慮いただいております。
2、マスクの着用について
教室のご利用時は飲食時を除いて、マスクを必ずご着用ください。
また、マスクを外していらっしゃる際の咳やくしゃみなどは周りに飛沫拡散しないようなエチケットを守ってください。
3、教室の利用者数(予約受付)について
3密を防ぐため、講師を含む教室利用者数を、フロアでは最大12名様、調理室(大)では最大8名様、
調理室(小)では最大4名様とさせていただきます。
4、換気や消毒について
教室の開催前後は調理室内及び通路ドアノブなどの消毒をさせていただきます。
レッスン中は空調をきかせつつ、常時または1時間に1回以上の換気をいたします。
5、体調不良によるキャンセルについて
振替手数料はいただきませんので、無理なレッスン参加はご遠慮ください。後日、体調の良い状態で再予約をお願いいたします。
6、建物内での感染者が発覚した場合の措置
建物を利用する社員・ドコモショップのお客様・かるがもキッチンスタジオスタッフ並びに会員様が感染された場合は、
即日休館の措置を取らせてさせていただく場合がございます。
★(参考)厚生労働省のガイドラインはこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html?fbclid=IwAR1B2fiqJhII6DEYxGAEhlsxzyKBQOgj4AT99k0h78aA79c7XIi9ATBtloI
- 詳細
梅雨に入り、じっとり暑い日が続いていますね。
マスクもしないといけないせいか、体温が下がらず口の中が変な感じです。
そんなこの時期は、爽やかな緑茶でさっぱりと。
全国茶品評会19年連続玉露の部産地賞を受賞された八女市の「八女茶」の新茶で、冷たい緑茶を淹れてみました。
※カテキンを多く含む緑茶の出がらしは、うがいに使ってウイルス対策にも良いそうですよ。
↓こちらからご覧ください。