お知らせ&ニュース
- 詳細
お客様各位
平素より かるがもキッチンスタジオをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大の防止策として臨時休業を行っておりましたが、先日発表されました広島県の休業要請解除に伴い、5月21日(木)より、段階的かつ限定した人数内でのレッスンを再開いたします。
詳細は以下のとおりです。
今後もマスク着用・スタジオに入る際のアルコール消毒・出入口の消毒・まめな換気等を行ながら、感染拡大防止に取り組んでまいります。
また、参加者みなさまのマスク着用、手洗い、3密にならない状況、咳エチケット等にもご協力を賜りますよう、宜しくお願いいたします。
記
①段階的な授業再開について
パン/スイーツコース 5月21日(木)〜
家庭料理コース 6月8日(月)〜
②限定した人数での開催について
キッチン内での人数を、講師を含む6名様までとさせていただきます。
- 詳細
2018年8月1日!
かるがもキッチンスタジオ「ちゅーぴー西条寺家教室」をオープンしました!
西条方面のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします!
【お問い合わせ・連絡先】📮739-0041
東広島市西条町寺家4326-1 ショージ寺家駅前店2階☎️082-422-0020
【開催要項】
◎毎月第1金曜日・日曜日(※両日同メニュー)
◎所要時間
①10:00〜料理(約2時間)②13:30〜パン(約3時間)
◎受講料:各2,700円
(材料費別途)
①1,500円程度②1,000円程度
※作るメニューによって前後します。
◎持ち物:エプロン・タオル・筆記用具・パンのお持ち帰り用容器
◎定員:各8名(最低催行人数:各2名)
- 詳細
『ひろしま食べる通信』
http://taberu.me/hiroshima/index.html
『食べる通信』とは食のつくり手を特集した情報誌と、彼らが収穫した食べものがセットで届く「食べもの付き情報誌」。自分の暮らしを取り巻く環境に主体的に参画し、自分の命を支える食をつくる「ふるさと」を見つけることを目的として、2013 年7 月に東北からスタート。現在、東北をはじめ26 の地域に広がっています。つくり手のライフストーリーと共に食べものをいただき、ごちそうさまを伝える。つくり手と読者が直接つながるさまざまな仕掛けもあり、生産者と消費者、互いの顔が見える新たな食の楽しみを体験できます。
★運営スタッフとして、かるがもキッチンスタジオ(瀬川恵理子)がお料理コーナーを担当させていただいております。