パン基礎クラス
|
![]() |
|
建物がきれいで清潔感がある教室でした! |
ドコモショップと同じ入口で、スタジオへの上がり方が分かりずらかったけど 1階で待っててくれて声をかけてくれたことが嬉しかったです。 |
|
![]() |
||
初めて参加して不安だったけど、優しく教えてくれました! |
バタバタしないで落ち着いた感じで教えてくださいました。また、衛生的な点が印象的でした。 |
受付の方も先生もすごく印象がよく、アットホームな感じに好感が持てました。 |
![]() |
||
![]() |
これからパンの開業に向けて、教室の雰囲気やシステムを体験しました。明るく清潔感に溢れて素敵な教室 だと思いました。 また、相手の立場によく目配りされていると思いました。柔軟なシステムなので、来れそうだと思いました。 |
お店で売っているようなパンができたことが嬉しかったです。 |
![]() |
||
教室中にパンの香りが広がって、とてもいい空間でした! |
手作りは旦那様も子供達も喜ぶのでまず行動で!と思って参加しました! |
添加物不使用のパン作りがしたくて来ました。また、妊娠していることを伝えたときの対応が嬉しかったです。 |
![]() |
||
初めて参加させていただきましたが、会員さんとも話しやすく、雰囲気がとってもよかったです。 |
光がいっぱい入る教室とBGMに大変癒されました。またスタッフの方にお会いしたくなるくらい楽しかったです。 |
![]() |
![]() |
||
とても優しく説明していただき、分かりやすかったです。 |
![]() |
![]() |
- 1ページ |
- 2ページ
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
パン作りの過程もさることながら、パンの種類によって使われる道具にも興味がひかれます。パンの切れ込みを入れるクープは使う時の姿勢や引く角度など、職人技で奥が深いし、打ち粉をハケで払う作業など、おそうじおばさんに徹している自分が輝いていて |
|
![]() 1人で通うのはちょっと不安でしたが、他の生徒さんのいろんな話が聞けたり、先生たちも気さくに話しかけて下さるので楽しめます。 パンづくりもたたきごねする時はなんだか無心になれてとってもいい気分転換になるし、できあがったパンを見るのは毎回楽しみで、家で撮影会して記念にとってます。 家ではなかなか作らないようなパンも教室だと作れるので、次回の教室が待ち遠しくてしかたない私です。 |
![]() |
- 1ページ |
- 2ページ |