2019年のイベント講座 |
1 月
|
31日(水)10:30~13:00
こんにゃく作り
かるがもファームで育てた蒟蒻芋(1~2kg)を使って、 玉こんにゃくを作りましょう。
受講料: 1,500円
持ち物: エプロン・タオル・スリッパ
|
|
2 月 |
20日(水)〜28(木)
10:15~12:30 先着20名様 お味噌づくり
お味噌作りの季節がやってきました。安心で安全な広島県産の美味しい大豆を茹でるところから作れます。毎年楽しみにされていらっしゃる方はもちろん、初めてのかたも奮ってご参加ください。定員数がございますのでお早目にお申込みください。
受講料: 会員3000円 非会員3500円 (容器を持参された場合300円引) 場 所: かるがもキッチンスタジオ
講 師: 瀬川恵理子
|

|
2 月 |
26日(火)10:30~13:00 今が美味しい海の幸を、ひろしまで育った最高の海苔で握る会
春の「ひな祭り」や「お花見」などのお祝い事で役立つお料理「お寿司」作りを通して、包丁の研ぎ方から魚の切り方、美味しいお出しのひき方、お寿司の握り方など、初心者の型でも分かりやすく楽しんでいただけるお料理会を開催いたします。
そしてなんと、主役は海の幸だけではありません。
「海苔」も今が旬です。
広島県内でも有数の海苔養殖業を営まれているマルコ水産さんの海苔の香りと食感も楽しみながら、この時期ならではの贅沢なひとときを過ごしましょう。
Ayur(アユール)とは、素材の「生命力」。持ち味を最大限に生かす「おだし」にこだわりを持ち、食育・薬膳の基本を取り入れた健康、自然美をコンセプトにしたお料理を作られる、創作料理Ayurの土井オーナーシェフに教えていただきます。
<MENU> 手巻き寿司、太巻き、裏巻き(洋風)、握り寿司、手毬寿司、汁椀
<開催要項> 日時:2019年2月26日(火)11:00~14:00 料金:5,400円 持ち物:エプロン・タオル・スリッパ 定員:10名 託児:要相談 講師:創作料理 Ayur(アユール) オーナーシェフ 土井 克明 氏 予約締切:2月20日(水)
<申込み・お問合せ> かるがもキッチンスタジオ 082−819−0096 090−6402−8660(瀬川)
<キャンセルについて> 材料仕入れの関係上、開催3日前(23日〜)からのキャンセルにつきましては材料費として2,160円かかります。
|





|
4
/
5 月
|
4月30日 / 5月17日
10:00~15:30 かるがもファームで茶つみ、石窯ピザ作り
かるがもファームで新茶を作ります。お昼は畑で採れたお野菜を乗せたピザを作り、石窯で焼いていただきましょう。 お抹茶と和菓子もご用意いたしております。
受講料: 会員1,500円 非会員2,000円 場 所: かるがもファーム
  
|
 

|
7 月
|
7月14日(日)
10:00~15:30 かるがもファーム、かるがもフォレストの自然体験
〜瀬戸内さとうみ楽会とのコラボ企画第1弾〜
かるがもファーム、かるがもフォレスト(猪山)で自然体験をします。 お昼は広島湾で採れた海の幸いっぱいのお弁当をいただきましょう。
主催:広島湾さとうみネットワーク、かるがもキッチンスタジオ
 
|
 

|
8 月
|
8月24日(土)
10:30~16:00 ヒロシマきのこ大祭 場所:CLiP広島
産地直送のきのこの販売や実食、きのこブローチなどの雑貨販売から、きのこのオカリナ作りなどのワークショップまで、1日でたくさんのきのこに触れ合えるイベントで、全国のきのこ好きさんが集まるイベント。
かるがもキッチンスタジオも、「ネバネバナバナバ豆乳ごま味噌ずい」を作って販売いたしました。

|


|
9 月
|
9月14日(土)
10:00~15:30 ぬか床持ち寄り会
老舗の漬物やさん「うまもん」の中野百合子さんが取り組んでいらっしゃる「ぬか床ワークショップ」に、かるがもキッチンスタジオもレシピ開発などで拘らせていただいております。 ぬか床を作る、作ったぬか漬けを持ち寄って食べたり語り合ったりする中で、美味しさとは?食とは?愛とは?・・・仲間がいるから続けられるぬか床生活。安心安全な「ぬか」や「野菜」を使って一緒に日本の文化を継承していきませんか?
|
|
10 月
|
10月27日(日)
10:00~15:30 かるがもファーム、かるがもフォレストの自然体験
〜瀬戸内さとうみ楽会とのコラボ企画第2弾〜 <TAKE1グランプリ!>
かるがもファームの畑でできたお野菜をとって、石窯ピザを作ります。 前回間伐した木や枝を使ってミニカーを作り、竹のコースを走らせて競い合います。

|
|
11 月
|
11月4日(月・祝)
10:30~15:00
〜広島湾さとうみネットワーク〜
広島湾を美しく豊にするプロジェクト。かるがもキッチンスタジオも企画から参加し、応援しています。 今回は、牡蠣の稚魚を食べてしまう「黒鯛」を使ったハンバーガー作り。
パン生地を焼き、ハーストーリィさんへお届け。バーガーに変身して会場へ届けられました。
 |
|